第11回縛り作譜コンテスト

見事に投稿できませんでした。
8時から曲どれにしようかなって選んでたんですが。
全然決まらなくて。
これにしようと決めたのは8時40分くらいかなー。

そのあとどうせならこれ2番からでしょってことで開始秒探し。

これがまた難航しまして。

結局作譜開始は9時…と言いたいんですが。
なんとここから夕食w

結局作譜開始は9時半くらいでしょうか…。

なんとか最初の譜面が完成したのが10時23分で。
残り7分。

出てきた難易度は…☆9.03

これ終わったわ…と。難易度を上げるのはなんとかなりますが。
下げるのはちょっと短時間では無理ですからね。

…ということで遅刻勢になるわけですが。
せっかくなので一応投稿はしました。
制限時間オーバーなので遅刻勢と言っていいかは微妙な気がしますが…。

で、他の方の譜面はすべてプレーさせていただきました。
…ということで簡単な感想をまた書かせていただいてます。
優勝者の滾り指数がかなり低いとか他の人の感性と比べて
おかしな箇所がいっぱいありますので。
そういう人もいるくらいの感じで読み飛ばしてもらえればよいかと思います。

遅刻勢の感想はありません。


棄権が出たみたいですがプレー済みなので感想は書きます。

あくまでも自分の感想です。あえてレビューとも言いません。
こうした方が…って書き方もあるかもしれませんが、
それはあくまでもそしたら自分が楽しいってだけで。
譜面の感想なんて人それぞれじゃないかなっていう前提で書かさせていただいてます。

なのでまぁ気軽に参照を。
ちなみに1回プレーしただけでの感想です。
ファーストインプレッションってやつが重要なのです。

・迷子の狼 5譜面

特に目立った音があるわけでもなく。
聞く分にはいいけど音げーにするのは結構難しいような気がします。
縛りのせいで複合も取り入れにくいですし。
結構譜面パターンも限られそうかなと。
個人的には今回の最大の地雷曲じゃないかなと思ってます。

なまためさん
叩くリズムが全体的に変化がないというか同じ感じで進行してるのかなーと言う印象。
どこかで静の部分があればアクセントになったしサビの盛り上がりにもつなげられたのではと思います。普段の譜面に比べると若干縛りに負けたかな感ありかなと。
滾り指数70。

たけのこさん
ボーカルにあわせた同時押しの練習譜面として役に立ちそうな譜面だなと思います。
ただ全体的に音を同時押し主体で取っているせいで若干赤の出番がなく物足りなさも感じてしまうかなと。ボーカルの担当ノーツを1つにして他の部分と混ぜてみるみたいなことができるようになると曲のいろんな部分を取り入れられそうな気がします。
縛りがない状態の譜面が見てみたいですね。
滾り指数65。

入道雲さん
音の拾い方はすごく好きな感じがします。イメージもこんな感じだよなーって思えて。
ただ縛りのせいなのかすごく6keys譜面な感じがしちゃってるのがもったいない。
そこは赤使えそうなんだけど…って部分でも使用してないので。
若干縛りに負けてしまっている印象も持ちました。
後はやはり短時間での調整力がなぁという感じの譜面のズレがありそうな気がするので。
そのあたりの違和感がなくなっていくとさらに楽しく遊べそうな気がします。
滾り指数65。

クレタさん
譜面の展開や音の緩急などよく考えられてるというか計算されてるなと感じました。
特に突っ込みとかはないんですけど、自分はスライド・階段よりも乱打がすきなので。
今回の譜面傾向がスライド・階段に寄ってるなと感じたのでそこだけむずむずしました。
まぁこれは完全に主観と言うか人の趣味の問題なのでどうしようもないですけどね。
滾り指数75。

30294+さん
今回の縛り的に言ってここでの5keys譜面配置は非常に映えると思いました。
個性でもあって純粋に楽しかったし申し分なかったです。
譜面の展開も個人的に好みの展開が多かったです。
ただサビが他の部分と似たり寄ったりになってたのが少し惜しく感じました。
サビでまた違うパターンで攻められていたらもうホントやばかったですね。
滾り指数78。

hp 8譜面

最初に聞くとトリルっぽい音が非常に目立って。
これをどうしようかなって思うんですけど。
実際に作るとたぶんそれ以外の場所がすごく重要になって。
実はトリルは単なる装飾品にすぎないことに気付かされそう。
個人的な感想ですけどね。これ。実際トリル(にしたいような音)が譜面のメインに
感じてしまう譜面には滾り指数低めにつけてるような気がする。

SAAAさん
曲に忠実に作られてる譜面だなというのが第一印象です。
歯抜けトリルみたいな配置の部分だけがちょっと自分には合わないかなと思っちゃいましたが、それ以外は純粋に楽しかったです。
曲に忠実という印象はよく言えば正確ですねとなるんですが、
ひねくれた言い方をすると機械的な配置ともとられかねないので何か
譜面的なオリジナリティーがあるともっと印象が変わる気がします。
滾り指数78。

桜怜神華さん
トリル音以外の配置がめっちゃ自分好みというかすごくきれいに思えました。
それ故になんかもうトリルいらないんじゃないかなと。
トリルなしの低難易度でまとめてくれていたら相当高い位置にいったんじゃないかなーなんて個人的には思います。それくらい好み。
滾り指数78。

bookdoさん
とても綺麗だなーって思いました。押しやすいなーとも。
曲の雰囲気を何一つ崩さずにボタンを押させてくれるなと思います。
ただひとつ残念と言うか。惜しい点があるとすれば、
赤を含む同時押しがあることでしょうか。
(自分がプレーした時点で。修正されているようです)
必然性が全く感じられないので単なるミスだと思うのですが。
ミスだと思えるが故にもったいないかなと思います。
まぁ遊ぶ分には問題ないので。楽しかったです。
ホントは減点なり考えるべきなんでしょうけど。
自分は…まぁこれに関しては気にしない方向で。
滾り指数85

SKBさん
跳ねたリズム多めのこの曲に関して単押し縛りはそこまで強くない縛りにも思えますが。
その分押すリズムと言うのが明確になって楽しみやすかったです。
☆4とはとても思えない終盤の譜面はやりごたえもありました。
でも最後の一押しが何か足りない気もしたかなぁと。
基本評価トップクラスなんだけどトップではないみたいな…
滾り指数80

chipさん
場面場面での譜面のバリエーションの多さに脱帽です。
飽きさせないというか飽きないよね。ここまでいろいろあれば。
そして押しやすいというか手の動きも楽しく動かせるし。
さすがやなーと思います。
滾り指数82

K1さん
トリルが一番印象に残る譜面と思いました。
それ以外の部分がなぁ。
なんというか悪くはないんだけど何か物足りないというか。
曲とシンクロしきれてない印象を持ちました。
滾り指数70

utuboさん
全体的にはとても面白く難易度もなかなか手ごたえがあって楽しかったです。
ただ、自分的に押しにくい配置だなぁと思う部分があってもうちょっと
押しやすい配置でもいいのかなぁという完全にわがままな領域の感想。
その押しにくさ的なものも計算のうちなんでしょうけどねー。
滾り指数78

かまぼこ4さん
自分のこの曲ならこういう感じの譜面が作ってみたいなぁという形に
かなり近いというか。目標に出来そうな配置がいろいろとありました。
なので遊んでいてもすごく楽しかったです。
滾り指数82


ホシヲコエテ 5譜面
リズム重視で配置さえすればそこそこの楽しさは保証されそうな曲という印象。
部分部分の作譜の難しさはありそうなので玄人目線だとそこをどうこなすかなのかな。
自分は素人なので全体の勢いとかがあれば楽しーとか言っちゃいそうですが。
個人的には曲の終わり方が難しいなと思ったので候補からはすぐに外したけど。
get over〜ってところがうまくはまると自分としては楽しいかなーなんて。



囀鴉さん
曲の勢いをそのまま体感できるほどよい同時押しやらリズムやら。
楽しく遊べました。
ただget over〜の部分はかなり淡泊に感じてしまいましたね。
もうちょっと強調してもよかったし。統一感も全く感じなかったので。
滾り指数78

telioTさん
若干物量感がありますがそんなに押しにくいというわけでもなく。
自分の実力的にも楽しめる譜面だったと思います。
でももうちょい強弱をはっきりつけるとさらにメリハリが出たのかなぁと。
あと個人的に終了地点はこの場所がいいなって思いました。
最後を切るというか。その判断は自分は正解だと思います。
滾り指数78

koeiさん
拾う音とか密度などはさすがだなと思います。
譜面に関しては氏独特の散らし感がすごく出てるなぁと。
出てるんですけど…なんか全面に出過ぎてて、
曲全体の譜面パターンが同じように見えてしまったというのは
ちょっともったいないのかなぁと感じます。
違うパターンが感じられればメインももっと映えるのかなと。
滾り指数75

516さん
サビまでの流れはとても共感できるというか自分もこう作りたいという
部分がいっぱいあったなと思います。
サビはこの流れならもうちょっと抑えてもというかなんか8分のリズムが
強すぎるというか間がないというか何とも言えない感があるのですが。
こうしないと☆9.99には届かなさそうですからね…。
全体的に見れば特にマイナス点はない面白い譜面で楽しめました。
滾り指数80

Fly−Skyさん
譜面のコンセプトがはっきりとしてるのでどんな評価が出たとしても
製作者本人は納得の出来ではないかと思います。
縦連が好きかどうか。面白いと感じるかどうか。
その面がこの譜面はすべてとは言わないけど過半数は占めてると思うので。
個人的にはくどいと思いました。
思いましたけど…こういう形もアリなんだろうなと思える譜面でもあったかなと。
滾り指数72

ダイヤモンドスター☆ 8譜面
ホシヲコエテと同じようにアップテンポで、
拾いやすそうな音も多く変化もつけやすい。
比較的多く選ばれそうな曲だなと思いました。
最終的に自分の選曲もこれだしたし。
作譜者によっていろいろとできそうな気がする曲だと思います。

hikaruさん
要所要所の形は出来てると思うのですが、
それが1本の線になってないのかなぁという印象を持ちました。
イントロの難易度がかなり高い割にはサビのリズム密度がいまいちだったり。
譜面数の強弱も曲全体基準じゃなくてその場の基準みたいなものだったり。
そういう点で曲全体での一体感を感じられるようになるともっと形になるのかなと。
滾り指数75

セツナさん
曲のいいところをきっちりと表現できてるなと思います。
共感できる部分も多く楽しませてもらいました。
自分も似た属性の時があるので何とも言えないのですが、
譜面綺麗だーって思う反面遊んで楽しかったですで終わってしまうという
一面も持っていたり。
すっきりしすぎていて印象に残りにくいというか…。
滾り指数78

BIBIさん
全体的な構成はすっきりとしていてシンプルに曲を楽しむことができるなと
思いました。
譜面配置的にも違和感はなかったので楽しかったです。
ただズレが少しあるのがなぁと感じてしまう程度にズレがあったので。
その点が惜しいかなと。
滾り指数75

黒龍卍さん
譜面の強弱を含むリズムの取り方などうまいなぁと思いました。
16分譜面の取り入れ方とかすごくいいと思います。
その16分の配置がSEFとかLIJのこの3つの組み合わせが多いなと思いましたが、
楽しかったので別にいいやと。
滾り指数80

月光さん
曲の断片的にくるアクセントのつけ方がうまいと思います。
その反面曲の柱となるリズムの取り方に不安定感と言うか虚弱性を
持ってしまってるのかなという感じも受けるので、
その不安定になったところにアクセント譜面が重なると!?となる面も。
あと曲の前半部分は若干違和感アリでしたね。もったいないかなぁ。
(ズレ修正前にプレーした感想です)
滾り指数75

redlineさん
冒頭部のボーカルの勢いを表現してる(と思われる)16分配置とか
しっかりと曲を聴いて配置してるなーってわかって楽しめる譜面でした。
難易度的な面を考えれば特に違和感もなく面白かったです。
指数以上の完成度はあるのではと思います。
滾り指数75

あられさん
この手の縛りはこの曲にはなかったので個性になっていたと思います。
サビまでの音の取り方がかなり玄人寄りと言うか。
けっこう脇役っぽいところ取ってるなーって印象があったので。
もうちょっとシンプルにメインとなる部分を拾っても
もっとわかりやすい展開になったのかなぁという感じはしました。
滾り指数78

菰根さん
コンセプトまるかぶり勘弁してください。
時間内にそれを具現化出来たかできないかの差は大きいですけどね…。
意外にも他に2番からの方がいなかったので結構大きいインパクトになったのでは。
譜面はきれいやなーで終わってしまいそうなくらい整ってるなと。
ただやはりギターソロはなんちゃって的になってでもシンクロして欲しかったかなぁ。
滾り指数80

16 7譜面
一番作譜イメージが難しそうと言うか。形にするのが大変そうと思いました。
逆に言えばこれをものに出来ればそうとうレベルの高いものが出来そう。
そんな印象を持ちました。ハイリスクハイリターンな曲かなーなんて。

ワナカゼさん
わからなくはない譜面だと思います。
前半はちょっと難しくしたいなーと思いすぎな面もあるのかなと。
譜面の多さでだいぶごまかされてそうですが
一部音の取り方が甘いというか取りきれてなさそうな部分もあるので。
そういうところがきれいになっていくとレベルの高い高難度譜面になっていくのでは。
自分は押しきれないのでそういう違和感は気付きにくいですが、
出来る人には気づかれそうな。そんな気がします。
滾り指数75

かつお節さん
曲の中盤にある4個同時押しなどツボにはまる部分は多くありました。
譜面の配置と言うか全体のイメージとしてはかなり好きな部類です。
ただ、意図してないんだろうなと思われる2連やズレなど、
改善できるところはまだまだいっぱいありそうだなという一面も見受けました。
まだまだ伸びしろはいっぱいありそうですね。
滾り指数78

hitaさん
今回の縛り内容からすればどうしてもこうなるだろうなという高難易度譜面。
それがわかっていて出していると思うので製作者的には満足できると思います。
個人的には左右分業っぽい譜面よりも、
左右で一緒のリズムを分けて叩く方が好きなので
シンメトリーっぽい譜面だけでなく、時には両手で交互連打っぽく叩ける場所を
入れてみるなどしてくれた方がより楽しめたのかなぁなんて思います。
滾り指数72

ヴさん
なんか楽しいからいいやわーいっていう譜面。
実際これがこの音かーみたいな考察をしようとすると
前半とかちょっとわかんない部分ありますけど。
そんなの気にしたら負けくらいに譜面は叩いてて楽しかったです。
あとは…ボーナスの配置が少し見にくかったかなと。
滾り指数85

Dさん
音を正確に拾っていくというよりはある程度の押しやすさを重視しての
リズム配置的な印象を持ちました。
実際押しやすくさらになんちゃってながらも演奏感みたいな曲とのシンクロも
出来ていると思うので楽しいと感じる人は多そうかなー。
…自分もその一人です。
滾り指数82

B,sonさん
微ズレというのは技法的にアリだと思います。
ただ使いすぎるとどうかなぁと思ってしまう部分もあるので。
もうちょっと使用する箇所を吟味すればさらに微ズレが引き立つのではと思います。
今回は明らかに音がないところまで微ズレで配置してたりする箇所があるかなと感じました。
なので普通に配置した方がよかったのに…と感じてしまう場所があったのは
もったいないと思います。
滾り指数75

eafyさん
今回ナンバーワンのドはまり譜面でした。
自分は何も言うことはありません。ごちそうさまでしたとだけ。
滾り指数90


自分に投票権があるなら…
3票 eafyさん
2票 ヴさん bookdoさん
1票 chipさん かまぼこ4さん Dさん

( ・∇・)2曲からしか投票してないじゃないか…