譜面日記101−108

101作目からは第2期と位置づけて。
何かが変わったかというとそうでもなく。
ただ使う動画はちょっと気を付けていこうねというか。
基本公式の動画とか消えにくいやつを使っていこうと。

そう思っただけのリスタート。


7keys pt-101
ごめんなさいのKissing You
E-Girls
☆4.22(N) ☆7.73(H)


いきなり掲示板から曲拾っての2期スタート。
それだけこれにしようっていう曲を自分で探せなかったってことですが。

2期目のスタートってことでちょっとした違いでも出そうかと思ったわけですけど。
結局あまり変わらないいつもの自分の譜面になったかなと。

極力左手リズムの右メロディーって形にはしないようにしようとは思って作りましたが。
ここは無理だって場所は容赦なくその形にw

ノート数に関してはそこそここだわりを持って。
作らせていただきましたとさ。

思っていた以上にプレイ数が伸びてへーって思ったけど。
クリア率が低かったのはちょいと反省点といったところか。


7keys pt-102
少女自傷
PolyphonicBranch
☆4.86(N) ☆10.42(H)

2曲目も掲示板から。
難易度指定としては☆3-4ということでしたが。
実際やってみて。うん。無理w

なんとかごまかしごまかししてかろうじての5弱ですが。
楽しそうな音を全部拾ってみるとやっぱ難しくなるよなぁ。

そういう曲だし。

なのでまぁ難しくても楽しいって感じの譜面になってればいいなーと。

ハイパーはもうそれなりに詰め込んで。
最後まで作ってみました。

いきなりの☆10オーバーで。
しかもノーマルとの差もかなりあるので。
結構不安要素いっぱいだったのですが。


それなりにプレーしてもらっていたので満足です。

2期ではこれくらいの難易度の譜面を量産してみたい。
1期よりは難易度を上げていきたいなーとは少し思ってました。

その気持ちが少しは出たかなという譜面です。


7keys pt-103
W:Wonder tale
田村ゆかり
☆3.57(N) ☆6.65(H) ☆9.00(EX)

動画の都合上1曲田村ゆかり曲を消すことになりそうなので。
その代わりの補給ということで作成してみました。

もう1曲候補があったわけですが。こっちの方が作成されている譜面数が少なかったので。
あと動画で本人が出てるものをだれも使っていなかったってのも理由の1つ。
そりゃーアニメの方が使われる率も上がるわけでしょうけど。

ノーマルはノーマルらしく単純にを目標として。
サビまでは一切ボーカルを拾わず、サビはボーカル合わせというスタイルに。
序盤はかなり単純に作れたんじゃないかなーと思ってます。
ノート数はそれなりに合わせてと。

レベルの高くない初心者向けって感じの譜面ではやっぱ100%のボーナスってのは
視覚的にあったほうが次へのモチベにつながってくれるんじゃないかと。
そんな淡い期待を込めて。

ハイパーは王道というか。これはもう素直にいくしかないと。
Aメロは左リズム右メロのパターンで。
Bメロは全体を使ってリズムを。

サビAは左リズムの右ボーカル
サビBはリズム+ボーカルを全体で合体。

同じパターンが続かないようにしつつなるべく王道でいけるように考えて。
とても単純ですが、それを忠実に作れるように頑張ってみました。

最後は…思いっきり16分でたたかせてみたわけですけど。
そうですね。ラス殺しですね。

EXは…ハイパー譜面のつけたし要素満載でお届けしましたといったところでしょうか。
最後があまり変わらなかったのでいかにハイパーが残念ラス殺しだったかとw


7keys pt-104
もったいないとらんど
きゃりーぱみゅぱみゅ
☆3.12(N) ☆6.69(H) ☆10.43(EX)


動画が公開されてから2日くらい待ってみたけど。
誰も作らないから作ってみました。


結構ライトな感じの人もプレーしそうな曲なので、
簡単な譜面を心掛けてみましたけれど、☆3を超えちゃったかーと。
まだ簡単にできたような気がしますけど。まぁこれはこれでいいかと。

ハイパーはそんなにレベルが上がらないように努めて。
☆6くらいがいいなーと思ってたので。ほぼ想定通りの難易度に収めました。

ただサビのドラムロールみたいなのを片手トリルにしたのは失敗だったかな。
…あそこは両手で叩かせた方ががたぶん気持ちいい。
ちょっと心残り。

EXは2期のテーマである☆10譜面。
…といっても最初は☆9だったですよ。これじゃなんかなーってことで。
いろいろ付け足して。そして☆10に。

…付け足したといっても最後は変わってないので。
付け足さなかったらどれだけのラス殺しなんだよと。

そんな感じの譜面になりました。
とにかく最後です。ラストが☆14相当の譜面なので。
ひどいことになってます。

きゃりーぱみゅぱみゅの曲でEXを作ったこと自体が初めてなので。
まぁ…たまにはこういうのもいいような気がします。


7keys pt-105
GOUNN
ももいろクローバー
☆3.46(N) ☆5.99(H) ☆9.51(EX)


4keys版を製作してからのこちらの作成だったので
それなりにリズムは把握してるつもりでしたけど。
なんか難しかったです。

ノーマルはリズム隊とボーカルを大雑把に混ぜ合わせて。
ただ混合フレーズにはならないように。

ハイパーはやっぱり難しくなりすぎないように。
全体的にはボーカルを追っかける率が高くなっちゃったかな。
その分最後だけやっとリズム隊きたかーって思ってくれればいいかも。

EXは…。うーん。
これも☆10とか目指してみたんですが。ちょっと無理でした。
もっと自嘲しないで攻めればよかったかなぁ。

後半はそれなりに詰め込んでみたんですが。
正直前半はまだ余力があったような気はします。

4keys版含め、クリア率は悪くない推移で来てるので。
あながち失敗はしてないかなーと思います。


7keys pt-106
黒猫 -Adult Black Cat-
Acid Black Cherry
☆4.66(N) ☆8.15(H)

ようつべ動画めぐりしててこれいいなーって思ったので作成。
BPMが速い曲なので。それだけでも難易度高めにつくなーって。

ノーマルはサビの前半だけボーカルを追って。
あとはリズム隊主流でいきました。
はっきりした音が多いので何の問題もなく配置はできましたね。
…Aメロ以外は。

Aメロのわかりにくさは異常。そこだけほんとにきつかったな。
何の音を取ればいいのか迷う。

ハイパー。
Aメロの迷走がさらに激しくなるハイパーです。
さらにわけわからなくなった。

それ以外はまぁ付け足したりなんなりで対応しました。
サビ後半はもう3連との戦いになりますが。
今まで自分の譜面でそういう音をフューチャーしてなかったから。
たまにはいいかなと。
ラストへの譜面展開としては自分の中ではかなりうまくできた方だと思ってます。

何よりも曲がいいよ。これは。

7keys pt-107
月の大きさ
乃木坂46
☆4.84(N) ☆8.76(H)

2回目の乃木坂ですか。何となく作ってみたとしか言いようがないんですがw

ノーマルは結構難しめに(ノーマルとしては)。
いきなりボーカル追い始めてますけど。
リズムがはっきりと目立たない感じに思えたので。
そっちの方がすっきりするかなと。
そこからもう☆5クラスの譜面へとまっしぐらって感じでしたね。

ハイパーは2番以降という久々にこの形。
とりあえず2番サビが終わってからが自分のやりたかった形ですね。

爆発エフェクトとかさ。そこらへん。

あとはノーマルのエフェクトとハイパーのエフェクトでリンク1か所させました。
同じ人物が出てくるところで魔法陣使ってます。

…まぁそこまで感じとってプレーしてくれる人はそんなにいないと思いますが…。

7keys pt-108
未確認中学生X
私立恵比寿中学
☆4.01(N) ☆7.50(H) ☆10.03(EX)

ひよこ以来2回目の挑戦となる私立恵比寿中学
嵐のように過ぎ去っていくようなそんな感じにしたかったのですがうまくいったかどうか。

のちにダンエボにもはいるって聞いてびっくりでした。
作った時にはそんな情報なかったよ。ほんとだよ。

ノーマルは基本的には単押しメインで目立つ音抜き
なんちゃってボーカル追っかけやリズム隊拾いなど。
☆4にしては単純だと思うんですが…。

ずっきゅんずっきゅんって場所はとにかく片手で押させようと。
そして上下の動きをしっかりと。
そう思っての配置ですね。

最後はプチXで締めると。

ハイパーは交互に押せる16分譜面というのをフューチャーしつつ。
あとはノーマルのリズム隊追加など。

ずっきゅんずっきゅんはどうすればあの振付のイメージが出せるのか。
それだけを考えました。キー音なしだからこその考え方ですね。
…でたどり着いたのがあの形なんだけど。あってたのかな…。

最後はノーマルよりは大きいXで締めました。


最後にEX。2期のテーマである☆10ですw
とはいうものの。サビのずっきゅんずっきゅんは変えたくなかったので。
それ以外の場所に頑張ってもらいました。

特にサビ前とか。どーしてそこをそこまで強化するの?って感じですけどね。

あとは最初におなじパートを2回繰り返すことになるので。
なるべく変化を出そうと思っての配置を心掛けました。

この曲に関しては珍しく、EXだけ1番で、ノーマルハイパーは2番を使用してます。
理由はその1番はAメロBメロを2回繰り返すからですね。
ノーマルとハイパーはなるべく演奏時間を短くしたかった。

あとこの曲の2番以降は展開的に微妙だったってのもあるのかな。
最後のサビは同じリズムの繰り返しが音げー的にちょっとくどくなる。
そう思いました。